みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UP☆担当は
スタッフKです

今日は
の様子をご紹介します
北斗市を拠点に道南地区の地域活性化を目的に設立された
『北斗まちの大学』さんの企画によるイベントが
10月31日に開催されました


北斗市観光交流センター別館ほっくると
新函館北斗駅前西側公園に会場を分けて
あちらこちらで色々な催し物が
北斗市観光交流センター別館ほっくるでは

を開催

こちらは今年の7月18日の
”えんとつ町のプペル 光る絵本展 in 北斗市”
開催時に撮影された写真を展示していました

プペルバスとプペルトラックが
北斗市工場夜景とのコラボで登場したイベントに
来てくれたたくさんの子どもたちの笑顔がいっぱい
そして


バルーンアーティストのキックさんが作成した
可愛いハロウィン撮影ブースで
フォトグラファーによる写真撮影(有料)もありました

午後からは
も開催


12:00~ マジシャン DAIGOさん
13:00~ マジシャン DAIGOさん
14:00~ マジシャン Kさん
15:00~ マジシャン Kさん
15:30~ マジシャン わだっちさん
16:30~ マジシャン アサツキさん
17:30~ マジシャン わだっちさん
18:00~ マジシャン アサツキさん
写真はマジシャン DAIGOさんのマジックショーの様子です
また
新函館北斗駅前西側公園では
今回のメインイベントともなる
の会場が


スタッフさんの仮装もバッチリ決まってます

約1万個の駄菓子が用意されたこちらのブースでは
駄菓子がいっぱい詰まったボックスが用意されていました
他にも
が計8台集合


クレープにタピオカ、カレーやコーヒー
焼きそば、プリン、ザンギ、ホッキしゅうまいなど
美味しいもの尽くし

各店舗さんの前には
ズラーっと行列が出来ていました


では


11:00~ 久根別小学校吹奏楽部
11:30~ AEC吹奏楽団
12:30~ バルーンショー
13:30~ バルーングリーティング
14:30~ よさこいソーラン
16:00~ バルーングリーティング
17:00~ 三味線演奏
このような感じで
ひっきりなしにパフォーマンスが


写真は久根別小学校吹奏楽部のみなさんの写真です
北斗市観光交流センター本館では
イベントでもらったバルーンや駄菓子のつかみ取りの景品を手にした
ニッコニコの子どもたちの姿を沢山見かけました

駅前がにぎやかな光景を見ることが出来て
とても嬉しい一日でした


それでは本日も
北斗市観光案内所でお待ちしております
