みなさま、こんにちは


「花金=観光協会ブログ」

27年度43週目です


ほんっとにごめんなさい






いきなり謝られて何事っ???と思われる方もいるかと思いますが


先週の金曜日、ブログをUPしませんでした




札幌出張中だったのですが、本当に忘れておりまして


(何か心に引っ掛かることはあったのですが
)
正直に言いまして、日曜日に気付いたほど失念しておりました
楽しみにしていただいていた方、ごめんなさい
(きっと楽しみに待っていただいた方がいると信じております
)
そんなミスを露呈していながら、今日のブログのテーマは言いづらいのですが




以前も募集していましたが、さらに追加で募集しております


詳しい募集内容は


https://hokutoinfo.com/news/1459/
今回は、どんな感じの仕事をするのかちょっぴり紹介します
事務局契約社員
基本的に何でもやります



このブログを書くこともあるかもしれないし、Facebookも書くかもしれません。
取材を受けることもあるかもしれないし、写真提供などの雑務もあります。
北斗市のイベントにもいろいろ出てもらうかと思います。
観光プロモーションで東京や東北に行くこともあるかと思います。
⇒今、私が行っている仕事と一緒なのですが、楽しいですよ


自分のアイディア次第でいろんなことができます。
(もちろん制約?もありますが
)
北斗市観光案内所案内スタッフ
その名の通り、案内所での案内スタッフなのですが、
こちらも新設される施設なので、まだまだアイディア勝負


基本は、南北海道の案内業務がメインとはなります。
しかし
案内所内の装飾などもお願いするかと思います。
壁面で「北斗市おすすめコーナー」を作ってみたり
アイディア次第でいろんなことに挑戦もできます

地場産品施設販売スタッフ
こちらは、おいしいものがたくさんの職場です
南北海道の隠れた逸品を先に手に入るおいしい職場です
POP作りもして、いっぱいオススメしてください

ソフトクリームを作る機械も設置されるので、ソフトクリーム職人になれます

ここからはあくまで私の個人的な考えですが……
事務局の仕事はもちろんですが、案内所も地場産品施設も新設なので、
「アイディアを生み出すのが得意な方に向いている仕事かと思います。
とはいえ
「観光」に係る仕事は、いろんなスキルが求められるかと思います。
(違う町の観光協会の方を見たりしても、
いろんなバックグラウンドの方がいるんですよ
)
なので、なにはともあれ一番はやっぱり「やる気」

です。
一緒に「北斗市の観光」に真剣に取り組んでいただける方を募集しております
ぜひぜひたくさんのご応募をお待ちしております


