みなさまこんにちは
バレンタインのチョコレートは用意しましたか?
もらう準備はできてますか?
本日の案内女子Pick UPの担当は
チョコはあげるよりもらいたい派
長女Mです

前回、前々回と続いて、北斗市観光交流センター内と
駅西側公園でのバレンタインイベントの告知をしました
第1弾■ https://hokutoinfo.com/hokutoblog/2017/01/26/
第2弾■ https://hokutoinfo.com/hokutoblog/2017/02/02/
今日は、2月1日から始まっている「北斗市観光案内所」のイベントは
「現在こんな感じでやっています
」という中間報告
です。
ハートが増えていますよ



心あったまるメッセージ
や

こんなかわいらしいスマイル
や

ずーしーのイラストもあります


みなさんのメッセージを読ませてもらっているのですが、
読んでいて、なんだか胸がキュン
となるのは
私だけでしょうか。
あ~
「好き」って気持ち、
「ありがとう」って気持ちがなんてストレートに
心に響くんでしょうね~

さらにたくさんのみなさまからのメッセージをお待ちしてます

メッセージボードの前で、ずーしーもお待ちしていますよ

▲いっしょに写真を撮ろうホキ♪
さらに~
お子さま向けの



北斗市近郊はもちろん、
旅行中の本州のおともだちも参加してくれています
クイズは簡単なものなので、
新幹線までの待ち時間に
、
アンテナショップでのお買い物のついでに、

新幹線見学のついでに、
キミのチャレンジを待っているぞ

ついでにばかりですが・・・・
今日は、問題のひとつを特別公開


▲こんな感じです。どう?わかるかな?
そして、今週土曜日(2月11日)から、駅西側公園
(秋までおもてなしステーションをやっていた場所です)で
いよいよ始まる

横文字に弱いわたしには、これっていわゆるプロジェクションマッピング
ってやつじゃないの?東京駅とか演出してたかっこいいやつ?
というかんじなのですが、今回北斗市で設置するプロジェクターは、
照明とプロジェクターの映像機能をミックスさせた新しいものだそうで、
いわゆる建物などに投影した「映像を主に楽しむ」プロジェクションマッピング
とは違い、「映像も、対象物も楽しめる」照明・・・らしいです。
余計わからなくなりました?すみません


とにかく、屋外での設置は他ではなかったそうなので、こうご期待

さらにさらに

も設置されます。
記念撮影には最適
案内女子も仕事終わりに寄りますよ~
一緒に写真に写る人がいなくてもね。。。。
2月1日からは、同じく駅西側公園に

昼間は、お子さまを連れて雪すべりをお楽しみいただけます

(そのまま滑ってもよい格好で、またはソリなどご持参のうえお越しください)
もちろん大人も滑れます。わたしも大はしゃぎで滑りました

楽しいイベント盛りだくさんの2月の新函館北斗駅・北斗市観光交流センターです
もうすぐ、北斗市観光交流センター別館のオープンも

みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UPの担当は
寒い季節は毎日温泉であたたまりたい♨
次女Jです
今日の北斗市は最高-5℃・最低-11℃と
と—–っっっても寒い
マイナスの世界*北斗市です
*
外に出る時はあったかくして出かけて下さいね
先週のブログの続き
の紹介です
先週ご紹介した
は絶賛開催中です


まだの方はぜひご参加ください
今回は、第2弾
2/11~始まる素敵なイベント
北斗フェブラリーフェスタ
のお知らせ
①キラキラ輝く

プロジェクションライティング


【場所:駅前公園 時間:17時~22時】
2/11~3/31までのロングラン

②ホットドリンクを無料でふるまうホキ!

おもてなしブース

【場所:駅前公園 時間:17時~22時】
気になるドリンクは・・・
・甘酒 (2/11~14 先着100名限定) ➡北斗市のお米「彗星」を使った甘酒です
・チョコレートドリンク、焼きマシュマロ (2/14のみ
先着100名限定)
数量限定ですのでどうぞお早めに

・・・ここからは観光交流センター内の催し

③特産品や近郊のスイーツが大集合!!!


新函館北斗駅・北斗スイーツマルシェ


(2/25~2/26)


檜山観光物産フェア


(2/11~2/12)

新幹線沿線うまいもん大集合in新函館北斗駅

(2/17~2/19)
いずれも【場所:イベントスペース「ほっとギャラリー」 時間:10時~17時】
おいしいスイーツや檜山管内の特産品、
新幹線沿線の青森から東京までのうまいもん
あんなものやこんなものが集結
何を買おうか今から楽しみ

④豪華景品がもらえる!!


北斗市観光交流センター大抽選会


【抽選会場:1階ほっとマルシェおがーる前特設会場 抽選時間:9時~19時】
※レシート対象期間 2/11~2/14 合計税込1500円以上で1回抽選できます
抽選会のレシート対象店舗は、
・ほっとマルシェおがーる
・BENTO CAFE41°GARDEN
・檜山 観光物産フェア
・駅前にあるレストラン
畑のレストランHuis~ゆい~ の4店舗
豪華景品があたるかも
この機会にお買いものしましょう

盛りだくさんの内容でみなさんをお迎えします

今日も北斗市観光案内所でお待ちしております


みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UPの担当は
ついこのあいだ新年を迎えたと思ったらもう2月!
1か月ってあっという間…
と
しみじみしている三女のKです

さあ2月が来週に迫ってきました

2月といえば…バレンタイン!
大好きなあの人に
お世話になっているあの人に
本命チョコはもちろん
義理チョコ、友チョコ、自分チョコ、俺チョコ、ペットチョコ…
この時期は一気に甘い気分に包まれますね


今回のブログは2/1から開催される
のご紹介です
今日は第1弾と題しまして北斗市観光案内所のイベントについて
ブログを見てくださっているみなさまに
一足早くお知らせしちゃいます!
バレンタインってラブラブカップルのための日
みたいなイメージが強い気がするのは私だけ…
世界中ではどのように捉えられているんだろう??
そう思って調べてみました
東側壁面には世界のバレンタインにまつわるお話を掲示
そして、みなさまからの「愛のメッセージ」を募集いたします
もちろん恋愛だけじゃなくて
ペット愛・家族愛・鉄道愛…なんでもOK

あなたの愛のカタチをメッセージにして叫んでください


開催期間:2/1~2/14
こちらは小学生以下対象のイベントです!
北斗市観光交流センター内のどこかに
4問のクイズを設置します

館内をめぐりながらクイズに挑戦
全問正解したお子様には
バレンタインと言えば…のプレゼントが

※このイベントは館内すべてを歩き回ります。
保護者のみなさまは
くれぐれもお子様から目を離さないよう
お願い申し上げます。

対象年齢:小学生以下
開催期間:2/1~2/14
その他にも北斗市観光案内所は
バレンタインカラーの装飾で
お客様をお迎えする予定です

そしてこのブログ
なんと次回に続きます
気になる第2弾の中身は…

北斗市観光交流センター内
ほっとマルシェおがーるやほっとギャラリーはもちろん
駅南口正面を出て
すぐ右に曲がったところにある駅前公園でも
バレンタインの期間に合わせてイベントを開催します!
そのご紹介をしようとただ今準備中ですので


少々お待ちください


詳しくは第2弾のブログをお楽しみに…
それでは本日も北斗市観光案内所でお待ちしております

| « 10月 | ||||||
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |