みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UP担当は
三女のKです
夏休みが終わり、秋の修学旅行シーズンが始まりました!
案内所の前を元気よく通る子どもたちに
「いってらっしゃい!楽しんできてね!」
「気を付けて帰ってね!またね!」
…とカウンターから見送るのが、最近の楽しみ
そんな子どもたちが可愛いなあとほほえましく見ていると
最近よく片手にスタンプ帳のようなものを持っている子が
多い気が
そういえば夏休み中もスタンプを集めているお客様が多かった!
ということに気づきました
家族みんなそれぞれ1冊ずつスタンプ帳を片手に
案内所を訪れてくださったご家族もいらっしゃいましたし
なかには、はがきの束を片手に案内所を訪れた方も
一言でスタンプ収集と言っても、
お客様によってさまざまなんです
各駅をめぐって駅スタンプを集めている方、
観光地限定のスタンプを探している方、も居れば
このスタンプ帳をスタンプでいっぱいにしたい!
(とにかくスタンプなら何でも押したい!!!)
…というお客様まで
今、この建物内で押せるスタンプってどれくらいあるんだろう
気になったので調べてみました
まずは以前、新函館北斗駅探検隊~みどりの窓口編~で
ご紹介した駅スタンプ
案内女子Pick UP♯008☆ 新函館北斗駅探検隊~みどりの窓口編~
スタンプ設置場所は新幹線改札の前です
(上の地図のハートマークがついているところ)
小さなお子様でも自分でスタンプが押せるように
足元に小さな台が置いてあります!
これはとても嬉しいですね♪
新函館北斗駅の駅スタンプは
全部で3種類あります
童謡「赤とんぼ」誕生のまち JR新函館北斗駅
こちらは北斗市の観光地で有名なトラピスト修道院と
そこで文学講師を務めていた三木露風が作詞した
「赤とんぼ」がモチーフになっているスタンプ
北斗市の魅力が詰まったご当地感満載ですね
未来につながる 北海道新幹線 JR新函館北斗駅
新函館北斗駅の駅舎と北海道新幹線が
デザインされています
いかにも北海道新幹線がやってきた!!!という
感じがします
ずーしーほっきーときじひき高原 新函館北斗駅 JR北海道
北斗市公式キャラクターずーしーほっきーと
新函館北斗駅から車で20分のところにある
きじひき高原が描かれています
まるでずーしーがきじひき高原で
のびのびと走り回って遊んでいるみたいです
以上の3つが駅で押せるスタンプです
そして我々案内女子が居る
北斗市観光案内所にももちろんスタンプがあります
自動ドア側から入るとすぐに分かる位置に
スタンプ台を設置中です
駅前に昨年設置されたずーしーほっきーポストの
設置を記念してつくられたスタンプがこちら
ちなみにずーしーポスト設置場所は
ホテルラジェントプラザ函館北斗さんや
北斗市観光交流センター別館ほっくる
が入っている建物のちょうど前です
レンガの上にちょこんと乗ったずーしーと
その頭には赤とんぼがとまっている
観光客のみなさまに大人気のポストが
そのままスタンプになっています
あとは過去の案内女子Pick UPで
長女のMがご紹介していた
小さなずーしーほっきースタンプも実はここに置いてあります
案内女子Pick UP♯007☆ 新函館北斗駅のガチャガチャ
※現在ほっとマルシェおがーる前のガチャガチャコーナーに
ずーしーほっきースタンプの台は
置いてありませんのでご了承ください
そしてもう終わりかと思いきや!
まだあったのです!!!
北斗市観光交流センター1階
ほっとマルシェおがーる前にある小さな机に注目!
なんとここに
トドックと北斗市コラボのスタンプが
トドックスマイルキャラバンfor179 スタンプラリー
https://www.sapporo.coop/content/?id=409
のスタンプが置いてあります
※こちらのスタンプは2017年10月16日まで設置予定です
また、おがーるでのスタンプ台紙の配布は終了しているので
上記HPからダウンロードしてくださいね
どんなスタンプなのかな
さっそくペタリ!としてみると…
トドックの顔のイラストと「ほくと」の文字入り
これもめちゃめちゃめんこいです
(めんこいとは北海道弁でかわいいという意味)
駅の中にもスタンプがこれだけあると
スタンプ帳があっという間に
旅の思い出で埋まりますね
私もスタンプ帳を持って
どこかへお出かけしたくなりました
まずはスタンプ帳をGETせねば
みなさまもスタンプを集めてみませんか??
さてさて、本日の更新で案内女子Pick UP☆は
記念すべき50回目を迎えました
「いつも見てるよ!」「楽しみにしてるよ!」
案内所を訪れてくださるお客様からのお声を励みに
ここまで来ることが出来ました
ありがとうございます!!
これからも案内女子一同
みなさまに駅周辺の旬な観光情報を
お届けしていきたいと思っておりますので
どうぞよろしくお願いいたします
それでは本日も北斗市観光案内所でお待ちしております
みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UP担当は
長女Mです
9月に入り、北海道はだいぶ秋めいてきました
新函館北斗駅周辺ではトンボがたくさん飛んでいて、
ずーしーほっきーポストの赤とんぼもうれしそうです
さて今日は、駅前の風景をご紹介したいと思います
まずは駅の正面、南口
ずーしーほっきーポスト
地図上、オレンジ色の『ココ!』にあります。
今や人気の撮影スポットです
バックが空なので、晴れた日の青空、夕暮れの空、雨模様でもそれぞれ
いい写真が撮れて本当にオススメです
西側の駅前公園
今は綺麗な花が植えられた、花壇があります
こちらの花壇は、北斗市の史跡「松前藩戸切地陣屋」の形をしています。
▲「松前藩戸切地陣屋跡」 https://hokutoinfo.com/spot/138/
駅の階段(駅弁の函館みかど・KIOSKの脇です)から見ると、
その形がわかると思いますので、ぜひ上からも眺めてみてください。
カール・レイモンゆかりの地
花壇のすぐ奥にはこの看板があります。
かつてこの駅前に、あのカール・レイモンの
ハムソーセージ工場があったんですね
しかも工場だけでなく「ライオンや熊など飼っていた一角は、道内最初の動物園であった とも言われている」と
そこまでは知りませんでした
北斗市でライオンが見られる場所があったなんて
ふむふむ 私なら毎日通っていただろうな
レンガの油庫
花壇の前には、新函館北斗駅になる前の「渡島大野(おしまおおの)駅」のホームにあったレンガの油庫があります。
三女Kが以前にも取り上げていますので、コチラもご覧ください
https://hokutoinfo.com/hokutoblog/2017/06/22/
歴史を感じる風合いです
レンガの長い面と短い面を一列ごとに交互に積んだこの積み方は「イギリス積み」
強度が強く、明治中期以降よく使われた積み方だそうです。
ちなみに、観光交流センター内1階のイベントスペース、「ほっとギャラリー」(ケンシロウ像のいるところ)や当観光案内所の壁のレンガは「フランドル(フランス)積み」
一段に、長い面と短い面を交互に積んでいます。
違いを実際に見て確かめてみるのも楽しいですよ
三橋美智也さん記念碑
油庫の隣には、北斗市出身の歌手「三橋美智也」さんの記念碑があります。
この日も、三橋さんの大ファンだったという男性がじっくりとご覧になっていました。
峩朗鉱山の石灰石も触れることができます。
そして、北口へ
緑広がる北海道の大地
北口の風景は180度緑に囲まれ、お隣七飯町の城岱(しろたい)牧場も見えます。
虫の声と風の音が聞こえる中で、遠くの山や空を見ていると、日常を忘れるくらいホッとします
夕暮れ時から日が落ちるまで、オレンジ色になる空もとてもキレイです。
新幹線や列車を待つあいだ、この土地の歴史や自然を眺めてみる。
そんな旅も素敵ですね
今日もステキな一日になりますように
北斗市観光案内所でお待ちしています
みなさま、こんにちは
最近の道南は
涼しくなりましたね
先月は30℃近くのぽかぽか陽気の日もありましたが
肌寒くなると、もう秋の訪れを感じますね
本日の案内女子PickUP担当は、
次女Jです
北斗市では先週
が行われました
先々週~先週にかけて、
雨だったり曇りだったり
パッとしない天気が続いていましたが・・・・・
きじひき高原まつりが行われた8月20日は
快晴
この日のために晴れてくれたのではないかと
おかげさまで大盛況
会場ではバーベキューを楽しまれていたり
屋台もたくさんあり、多くの方がおもいおもいに楽しんでいました
ちびっ子あつまれ乗馬体験コーナーでは
ポニー
そしてヤギも
お食事中のポニーです
えさやり体験もでき
お子様達に人気でした
その他
ラジコンコーナーやキックターゲットで楽しんでいるちびっ子たちも
そしてステージでは
大抽選会が行われ、大いに盛り上がり
みなさまありがとうございました
お祭りは終わってしまいましたが
『きじひき高原パノラマ展望台』からは綺麗な景色が見られます
早朝には
運が良ければ【雲海】が
夜には
【裏夜景】が楽しめます
自然に恵まれたきじひき高原ぜひお越しください
『きじひき高原パノラマ展望台』
●営業時間/8:30~20:00 ※10月下旬冬期閉鎖予定
●駐車場/普通自動車30台(内身障者用1台)
●多目的トイレ・wifiあり
新函館北斗駅から車で約20分
今日も素敵な良い1日になりますように
北斗市観光案内所でお待ちしております