みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UP担当は
本格的に寒くなってきて、
日に日に服装もモコモコ仕様に
寒さと闘いながら
冬の訪れを感じている三女のKです
寒い日が続くと
服装はもちろんですが、
温かいものを食べたくなりませんか??
ほっかほかの温かいものを食べて
身も心もホッとしたくなりますね
今日は寒い日にピッタリな
北斗市のあったか~い
新お土産をご紹介いたします
その名も…
新聞や広告などでたくさん取り上げていただいているので
もうすでにご覧になった方や
お手に取っていただいた方も多くいらっしゃるのではないかと
思います
北斗市観光協会と
北斗市のお隣にある函館市内の人気ラーメン店
函館麺厨房 あじさいさん
がタッグを組んで
北斗市の新しいお土産として
をコンセプトに
新商品を共同開発いたしました
使われているのはもちろん!!!
北斗市商工会青年部が開発した
です
この北寄(ほっき)だし醤油については
案内女子Pick UP#032☆ 新商品!北寄だし醤油をお試しあれ!
https://hokutoinfo.com/hokutoblog/2017/05/11/
この記事でも過去にご紹介したことがありましたね
(商品について詳しく知りたい方は上をクリック)
このだし醤油は北斗市商工会青年部が
北斗市という地域の魅力発信につながる商品を作りたい!!!
…というアツイ思いのもと出来上がった商品です
これがまた新しいカタチで
みなさまに届くと思うと…ワクワク
おがーるのお店の前には
ショップスタッフによる手描き看板が
そして店頭ではこんな感じで並んでいます
お土産としてお買い求めになる方が多いとのこと
パッケージにはもちろんずーしーほっきーが
箱の側面まで可愛いです
箱の中身を空けると
生麺とスープが2人前ずつ入っています
こちらの麺は函館市にある
岡田製麺さんの
http://www.hakodate.ne.jp/okadamen/
なのだそうです
作り方はとても簡単なので
パパッと手軽に
美味しいラーメンが食べられちゃいます
ネギやメンマ、チャーシューなど
お好みの具材の準備をお忘れなく
スープはホッキの味を思う存分味わえるよう
少しだけ濃いめに作られているとのこと
スープを飲んだ後、
ホッキの味がしっかり舌に残ります
中細ちぢれ麺も
スープとよくからんで絶妙にマッチしていました
5月から開発に着手していたこの商品、
2017年10月1日より
新函館北斗駅併設 北斗市観光交流センター1階
ほっとマルシェ おがーるにて
限定発売中です
すでに多くのお客様の手に渡って、
ご好評いただいております
ここでしか買えない限定商品なので
新函館北斗駅にいらっしゃった際のお土産におすすめです
お買い上げの際、一緒に「北寄だし醤油」も買って帰って、
おうちで自分流のアレンジをしてみるのも
楽しいかもしれませんね
<商品名>
北斗のホッキからおいしいダシをとったしょうゆラーメン(2人前)
価格 :650円(税込)
問合せ先:一般社団法人 北斗市観光協会
電話 :0138-77-5011
北寄だし醤油
価格 :756円(税込)
内容量 :150ml
問合せ先:北斗市商工会 北斗市飯生3丁目4番1号
電話 :0138-73-2408
<販売場所>
北斗市観光交流センター ほっとマルシェおがーる
電話 :0138-84-1146
営業時間 : 9:00~19:00
※棚卸など営業時間が短縮になることがありますのでご注意ください
それでは本日も北斗市観光案内所でお待ちしております
みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UP担当は
最近の気温の上下にやられ、珍しく風邪気味の長女のMです。
月並みですが、みなさまも体調にお気を付け下さい
芸術と文化の秋なので、北斗市郷土資料館で開催されている、
『特別展 北海道・北斗市指定文化財展』に行ってきました。
北斗市郷土資料館 第6回特別展
15世紀陶器~17世紀円空仏~19世紀絵図まで
期間:平成29年10月16日~11月12日
午前9時~午後5時 休館日:11月6日(月)
会場:北斗市郷土資料館 特別展示室(北斗市総合分庁舎2階)
主催:北斗市教育委員会
北斗市の「円空仏」3体ほか、北海道指定・北斗市指定の文化財をあつめ
展示している期間限定の特別展です。
以前、観光案内所のお客様に上ノ国町の円空仏について尋ねられて以来、
親しみやすく優しげなお顔に魅かれまして
円空は江戸時代初期の天台密教の僧で、全国各地で仏像を作り、
残しています。
道内にも多くの仏像がありますが、ポスターを見ると北斗市の円空仏は
お顔が削れているものもあるようです。
学芸員の森さんに、詳しく聞いてみました
▼上磯八幡宮所蔵
奉納された由来などは不明ですが、保存状態が良く、
本州の「円空仏展」に出展されたことがあるそうです。
▼茂辺地 曹渓寺所蔵
昭和10年に北斗市茂辺地の小さなお堂から発見されたこちらの円空仏。
顔と台座が削り取られています。
所有者の息子さんが病気になり、快癒祈願をするも亡くなってしまった為
効験が無いとして顔を削り取られて捨てられたそうです
その後祠に祀られたのですが、今度は「煎じて飲めば病気が治る」として
台座が削られていったそうです。
受難多き仏さまですが、北海道で発見された円空仏の第1号で、
ここから道内で円空仏調査が盛んに行われるようになった。
言わば北海道の円空仏ブームの火付け役です
▼富川八幡宮所蔵
海岸で発見されたこちらの円空仏も顔が削れていますが、
これは子供たちが海岸を引っ張って遊んだ時に削れてしまったものだとか・・。
普段は公開されておらず、特に富川八幡宮では一般への公開はしないという
円空仏が、今回初めて3体揃って展示されています。
並んで展示されているので、それぞれの違いを見比べられる貴重な機会です
このほかに、今年3月31日に北海道有形文化財に指定された
『矢不来館跡出土品』や、
今は北海道新幹線駅のある地域、北斗市市渡(いちのわたり)の明治初期の
絵図など普段公開していない貴重な資料が多く展示されています。
説明や由来を聞くとより一層歴史が身近に感じられます。
「普段見られないものなので、多くの人に見に来てほしい」と資料館の方も
お待ちしています
ご興味のある方は是非足を運んでみてください
(11月12日(日)までの特別展です)
開館時間│9時~17時
休館日│毎月第1月曜日・年末年始
入館料│無料
住所│北斗市本町1丁目1-1(北斗市総合分庁舎2階)
TEL│0138-77-8811
北斗市観光案内所では、北斗市郷土資料館のパンフレットをご用意しています。
今回は、仏像の写真ばかりでした でも「ありがたや~」
次はポップな話題を提供できるようにがんばります
それでは、今日もステキな一日になりますように
北斗市観案内所でおまちしております
<こちらもチェック>
【大野文化財保護研究会】http://iruka.g.dgdg.jp/bunpoken/siryoukan/kyoudokan.htm
みなさま、こんにちは
北斗市も雪が降りそうな程寒くなりました
みなさんは風邪などひいてないでしょうか
案内女子Pick UP担当は、次女のJです
今回は、明日行われるイベントのご案内
・・・・どんなイベントが行われるかと言いますと
主な内容をご紹介
12:00~限定1000食【無料配布】
寒い季節には温かい鍋
美味しいさけ鍋で暖まってください
さけまつりのメインイベント【参加費100円】
元気に泳ぎ回るさけを捕まえよう
(土のう袋・ビニール袋・軍手をご用意しています)
『さけのつかみどり』は午前の部・午後の部の2回
・午前の部11:00~(抽選会は9:50~10:10)
・午後の部13:05~(抽選会は11:35~11:55)
見事当選された方は、さけのつかみどりに参加できます
ぜひこの機会に
野生の熊になった気分で
さけをつかみとってみてはいかがでしょう
北斗市の特産品が当たります
会場内の出店コーナーや
魚介類・野菜の直販コーナーでお買い物をすると
抽選券がもらえます
(500円以上お買い上げで抽選券1枚)
イベントスケジュールはこちら
茂辺地川で
さけの遡上を間近で見られます
ぜひぜひご家族で、お友達同士で遊びに来てください
みなさまのお越しをお待ちしています