みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UP☆担当は
スタッフKです

200回目のブログお祝い企画も無事終わり、
本日からまた通常運転


引き続きよろしくお願いいたします


本日ご紹介するのはこちら


冬のお楽しみといえばイルミネーションですよね


今年も新函館北斗駅前では、
北斗光回廊を開催中です


昨年よりパワーアップしたイルミネーションが
みなさまをお迎えしていますよ~~~

光のトンネル去年よりトンネルの長さを延長して登場


新函館北斗駅南口から
北斗市観光交流センター別館ほっくるをつなぎます✨
ブルーとホワイトの光がきらめくトンネルは
なんと全長60mに


アニマルモニュメント小さな可愛い動物たちも
今年は集まってきているようです

こちらは新函館北斗駅1階ほっとギャラリー前の
ベンチのところから見られます

行灯型照明と光のアーチこちらは通年ご覧いただける
行灯型照明と
光のアーチ
北斗市の四季などがデザインされています
ほっくるへお越しの際は是非こちらを目印にどうぞ


駅前通り街路樹駅前にまっすぐ伸びる通り沿いの街路樹が
優しい光でライトアップ✨
新函館北斗駅の建物2階から
眺めるのもおすすめです

ずーしーほっきー大型モニュメント新函館北斗駅を訪れているお客様に
大人気のフォトスポット

こちらも通年設置していますが
雪景色の中でやさしく灯されたずーしーが
あなたが来てくれるのを待ってますよ


【新函館北斗駅前イルミネーション】
■期間
2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)
■時間
16:00~22:00
■場所
新函館北斗駅前
(北斗市観光交流センター周辺)
■問い合わせ
(一社)北斗市観光協会
TEL:0138-77-5011
※天候等の理由により点灯を中止する場合もございますのでご了承ください。
さらに、トラピスト修道院では


今年も
を開催!
絶景スポットとして人気の
修道院正門へと続く約400mの並木道が
幻想的にライトアップされます


ワックスキャンドルの製作体験や
週末限定で開催されるおもてなしショップなど
お楽しみが盛りだくさん

最終日の24日 17時からは
今回の製作体験で作っていただいたキャンドルはもちろん、
これまで市内で開催されたイベントに参加してくださった方や
地域の方々が作ってくださったワックスキャンドルが設置されますので
よりあたたかい会場になることでしょう

【トラピスト通り並木道ライトアップ】
■期間
2022年12月17日(土)~12月24日(土)
■時間
16:00~20:00
■場所
トラピスト通り並木道~トラピスト修道院正門
住所:北斗市三ツ石392
■問い合わせ
石別地区観光推進事業実行委員会事務局(北斗市役所観光課内)
TEL:0138-73-3111(内線:282、283)
天候等の理由により点灯を中止する場合もございますのでご了承ください。
雪も降り積もってやっと冬らしくなった北斗市にて
冬の思い出作りはいかがでしょうか??

それでは本日も北斗市観光案内所でお待ちしております