みなさまこんにちは
本日の案内女子Pick UP☆担当は
スタッフSです
秋空が澄んで過ごしやすい季節となりました
秋といえば、実りの秋
食欲の秋
ですね
北斗市の秋の果物は、、、

本日は
についてお伝えします
地元の方はもとより
すでにご存知の方も多いと思いますが…、
日本でも生産量が少ないマルメロ
黄色く洋ナシの様な形をしていて
実は硬く、えぐみと酸味が強いため生食に向きません
ジャムやはちみつ漬けにしていただきます
また、リンゴのような甘い香りがしますので
家や車に置いて香りをお楽しみ頂けます
実は、新函館北斗駅西側にマルメロの木があり
黄色く熟したマルメロを見て頂けます

(熟しているため、ご覧いただけるのもあと少しの期間です
)
そして北斗市 市渡団地にあるマルメロの木は
現在119本あり、栽培されている品種は

7月頃に実がなり始め、今年は10月13日に収穫を迎えました
先日、その一部が届けられ
現在、北斗市観光交流センター本館 1階北斗市観光案内所や2階休憩所、
北斗市観光交流センター別館 ほっくるで展示しています
良い香りに包まれていますのでぜひお立ち寄りください

(※熟したマルメロはジャムやコンポートにして
いただこうと思っています
)
あぐりへい屋ではマルメロを販売しています
現在、「スミルナ」、「かおり」が入荷しており、
今週、来週位には「在来種」が入荷予定になっているそうですよ
(3個入り 約400円 ・詳しくはこちらお問合せください )
営業時間 9:30~16:00(4月~12月)
9:30~15:00(1月~3月)
定休日 月曜日(年末年始)

せせらぎ温泉では、収穫の時期になると
マルメロを浮かべた「マルメロ風呂」を期間限定で毎年実施しています
※令和4年10月25日(火)~11月6日(日)
営業時間 9:00~22:00
休館日 毎週月曜日 ※月曜日が祝祭日の場合は営業
マルメロのジャムを販売していますので、
この機会に食べてみませんか
営業時間 9:00~19:00
さて、案内女子Pick UP☆ブログは198回目となりました

現在、200回目記念ブログに向けて準備中です
どんな内容になるのでしょうか


みなさまにお届けできる日を今から楽しみにしています
それでは、本日も良い1日になりますように