みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UP☆担当は
スタッフKです

本日は
北斗市の茂辺地地区にある
をご紹介します


新函館北斗駅からは…
お車をご利用の場合 約30分

公共交通機関をご利用の場合は
JR在来線で五稜郭駅まで行き
道南いさりび鉄道にお乗り換え

茂辺地駅にて下車後、
茂辺地橋を渡って道なりに上がっていき
15分ほど歩くと見えてきます

ちなみに道中
おすすめの飲食店は
北斗市谷好にある
柳園さん

〒049-0141
北海道北斗市谷好4丁目2-11
℡0138-73-4573
※ 新型コロナウイルスの影響で、
営業時間を変更または臨時休業する場合がございますので
お出かけ前にお問い合わせください。
上磯駅からも歩いて15分ほどで
地元の方に長く愛されている中華料理店です

今回は五目むし焼きそばと
醤油ラーメンをいただきました


さてさて美味しいお食事に
お腹も満たされたところで


車でぶーんと20分ほどで到着


ここには
学問の神様である菅原道眞公
が祀られているということで

合格祈願の絵馬が沢山奉納されておりました
こちらは撫で牛(なでうし)

自分の体の痛いところを撫でてから
撫でると悪いところが牛に移って病気が治る
と言われているそうです

ちょっと奥の方にあったこちらは赤松
諸説あるそうですが
矢不来天満宮の天神様が、
赤松の上に乗ってこの地に流れ着き、
その流れ着いた浜辺に赤松の大木が生えたとのこと
その大木を切り倒した際の一部が
現在も大切に祀られているようです

境内には南殿や関山など桜の木が
沢山あったので
これから春を迎えて桜が咲くころに
訪れてみるのもいいかもしれませんね

矢不来天満宮
〒049-0286
北斗市矢不来138番地
℡0138-75-2033
※御朱印を希望する方は事前にお問い合わせください。
それでは本日も北斗市観光案内所でお待ちしています