みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UP担当は
スタッフKです

本日ご紹介するのはこちら


2019年7月24日から始まったこちらのイベント
北斗市内を楽しみながら
おいしい特産品などの素敵な商品がGETできるかも…?!
ということで
ここ数年で人気急上昇中の北斗市のイベントのひとつです

(2019年10月31日まで開催中)
ルールをご説明いたしますと…


スタンプ押印欄に、北斗市内の以下の7か所の<スタンプ ポイント>
A:きじひき高原パノラマ展望台 8:30~20:00
北斗市村山174番地
B:匠の森公園 8:30~17:00
北斗市村山1番地の1
C:北斗市観光交流センター別館(ほっくる)
北斗市市渡1丁目1番7号
D:ファーマーズマーケットあぐりへい屋 9:30~16:00
※月曜定休
北斗市東前62番地
E:道南いさりび鉄道 上磯駅
北斗市飯生2丁目7番6号
F:貝鮮焼 北斗フィッシャリー 11:00~18:00(L.O. 17:00)
※月曜定休(月曜祝日の場合はその翌日)
北斗市飯生1丁目13番29号
G:灯台の聖母 トラピスト修道院 9:00~17:00(10/16からは8:30~16:30)
北斗市三ツ石392番地
以上のスポットから3か所巡りましょう


スタッフKは早速
新函館北斗駅となりにある
スタンプポイントCの
北斗市観光交流センター別館ほっくるにて
1つ目のスタンプをGET
こちらのスタンプは
このガラス窓をあけて押印してくださいね


北斗市内の飲食店やお土産店など全店舗で

「北斗市内でお食事をした!」ということが分かる
1000円以上のレシートを貼りましょう
切り取り線で切り取ってハガキにし、宛名面にご住所、抽選で総勢35名様に
下記の商品をプレゼントいたします
(当選発表は発送をもってかえさせていただきます。)
<賞 品>
おぐにビーフ詰め合わせ 5名様
北斗市産秋鮭セット 5名様
函館育ち ふっくりんこ10㎏ 5名様
北斗市特産品詰め合わせ 10名様
ずーしーほっきー グッズ詰め合わせ 10名様
※商品内容は変更となる可能性がございます。
こちらの応募用紙付きパンフレットは
ぜひぜひみなさまご参加ください


それでは本日も北斗市観光案内所でお待ちしております
食べて まわって 北斗
スタンプ・レシートラリー2019
<開催期間>
2019年7月24日(水)~10月31日(木)
<お問い合わせ>
北斗市役所経済部観光課観光係
電話0138-73-3111(内線283)
こんにちは
本日の案内女子Pick Up
担当はYです
ここしばらくどんよりな
お天気ですが
夏らしく暑くなってきましたねーっ
新函館北斗駅の中も夏休み中のお子さんたちを
たくさん見かけるようになりました

夏休み、元気いっぱい楽しんでくださいねっ

宿題も忘れずに



私は小学生のころ、夏休みが終わる数日前に泣きながら
不貞腐れながら
宿題や自由研究をしていました

さてさて
前回のブログにて紹介しておりました
8月18日(日)開催 第7回きじひき高原まつり
バーベキュー前売り券
みなさんはもうゲットしましたか

販売は
8月14日(水)
まで
数量限定ですので、まだの方はお早めに

バーベキュー前売り券の詳細はこちらです

前売り券と食材の交換は、
きじひき高原まつり当日8/18(日)
会場にて行います(10:00~14:00)
※雨天中止の場合は、総合分庁舎にて行います。
当日は、
ステージイベント
や特産品などの販売
ずーしーほっきーなまものどぉ~む
などなど、他にもお楽しみが盛りだくさん

さらに、当日は無料送迎バスも運行します

いっぱい遊んで疲れても楽チン

お酒を飲んでも安心

お腹いっぱい食べて眠くなっても大丈夫

行き帰りともに2便ずつの運行です

新函館北斗駅のりばは「北口」ですので
お間違えのないようお気を付けください
第7回きじひき高原まつり詳細は、
こちらのチラシをご覧ください
また、北斗市役所ホームページにても詳細を
見ていただくことができます

コチラをクリックしてご確認ください
なお、バーベキュー前売り券は、
北斗市観光案内所にても販売中です

※前売り券が無くなり次第、販売終了となります
きじひき高原まつりのチラシも配布しておりますので、
ぜひお立ち寄りください

みなさまのお越しをお待ちしております

【きじひき高原まつりについてのお問い合わせ】
きじひき高原まつり実行委員会事務局
(北斗市役所観光課内)
☎ 0138-73-3111