カテゴリ: 案内女子Pick UP☆ の記事

2018年 03月 01日 UP!

案内女子Pick UP#88☆ 北斗市観光案内所のおひな祭り♪


みなさま こんにちは晴れ

本日の案内女子Pick UP担当は

三女のKですハート

 

3月3日はひなまつりバースデーぴかぴか (新しい)

女の子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事ですねるんるん (音符)

 

1階のアンテナショップ

ほっとマルシェおがーるでも

お雛様が飾られていますグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

ひなまつりと言えば食べたくなる

桜餅などの和菓子も桜

これからひなまつりにむけて

入荷しますよ~~るんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)

教えていただきましたdouble exclamation

これは要チェックですねわーい (嬉しい顔)

お店の前にあるスタッフの手描き看板も可愛いです目がハート (顔)指でOK

 

さてさて

みなさまのおうちでも

お雛飾りを出しましたか??

 

2月下旬、お天気のとてもいい日晴れ

北斗市観光案内所にも

お雛様を設置いたしましたdouble exclamationdouble exclamation

 

案内女子総出ですダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

土台を組み立てるのに一苦労あせあせ (飛び散る汗)

みんなで頭を悩ませますがく〜 (落胆した顔)たらーっ (汗)

(実はこれが一番大変でしたあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

ようやく土台が完成した後はグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

お人形を出したり猫2

そのお人形それぞれに

お道具を持たせてあげたりとぴかぴか (新しい)

お雛様をみんなで楽しくワイワイ

賑やかに飾り終えましたうれしい顔ハートたち (複数ハート)

 

普通の7段飾りだと

お人形は15体並ぶのですがdouble exclamation

北斗市観光案内所に飾ってあるひな人形は

なんと17体のお人形が並んでいますexclamation

ひな壇の中央に注目です黒ハート

 

鶴と

亀が

連れだって新春を

祝いの言葉を述べて幸運を祈って舞うという

能の舞台なのだそうですひらめき

 

珍しいお雛様ですよね目ぴかぴか (新しい)

 

飾っている途中からすでに

沢山のお客様が見に来てくださいました揺れるハート

みなさまもぜひ

北斗市観光案内所の

おひな祭りを

見に来てくださいねわーい (嬉しい顔)ムード

 

アンテナショップ ほっとマルシェおがーる

新函館北斗駅 北斗市観光交流センター1階

時間 9:00~19:00

※棚卸など営業時間が短縮になることがありますのでご注意ください危険・警告 (!)

定休日 年中無休

電話 0138-84-1146

 

北斗市観光案内所

新函館北斗駅 北斗市観光交流センター2階

時間 9:00~19:00

定休日 年中無休

電話 0138-84-1147

 

それでは本日も北斗市観光案内所でお待ちしておりますほっとした顔ぴかぴか (新しい)



| 10:00 AM | 案内女子Pick UP☆ |
2018年 02月 22日 UP!

案内女子Pick UP#87☆ ヘルシーツーリズム~ONSEN~の様子♪


みなさまこんにちは雪

本日の案内女子Pick UP担当は

長女のМです猫

 

今日は、1月20日(土)と21日(日)に行われた

「ヘルシーツーリズム~ONSEN~」

の様子をお伝えします♪♪

 

かわいいノルディックウォーキング体験会

かわいい温泉ソムリエによる温泉入浴講話  の2本立てdouble exclamation

しかも、北斗市健康センター「せせらぎ温泉」入浴券付きexclamation

 

初めての企画にもかかわらず、両日で計15名の方が参加してくれました。

ありがとうございますうれしい顔

 

私は2日目に参加させてもらいました猫

その日、ノルディックウォーキング初挑戦なのは私ひとりあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

・・・で、お手伝いというよりは、

しっかりレクチャーを受けての参加となりました。

 

指導員の資格を持つ当協会の次長指導のもと、

せせらぎ保険センターの体育館をお借りして準備体操をしますかたつむり

今回行うウォーキングは、

ポールを前方について歩行を補助する歩き方なので、

腕の力というより肩や肩甲骨を動かすイメージですわーい (嬉しい顔)ひらめき

 

肩周りの柔軟を重点的に行ったあと、

ポールの出し方や腕の振り方を練習し、

(意識し過ぎて手と足が同時に出ていたことに私本人は気づかず冷や汗 (顔)

カラダが温まったところで出発ですダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

ルートは、せせらぎ温泉を出て

桜の名所、法亀寺前を通り→大野川にかかる大野橋を渡り

北斗市役所分庁舎→せせらぎ温泉へ戻る、約2.5㎞です足足足

 

北斗市役所分庁舎では、

2階「北斗市郷土資料館」で北斗市の歴史についてお勉強鉛筆

学芸員の吉田さんが、「時間があったらもっと詳しくお話ししたいです!」と

北斗市の歴史と文化について熱く語ってくださいました

ありがとうございますほっとした顔 また伺いまするんるん (音符)

 

郷土資料館を出ると、少し雪が降り始めていました雪

じんわりといい汗をかいて戻って来てからは、

 

 

 いい気分 (温泉)温泉ソムリエによる温泉入浴講話いい気分 (温泉)

 

ところで皆さん、温泉ソムリエって知っていますか?

簡単にご説明しますと

■温泉の基礎知識を勉強し

■講習を受けて

■温泉ソムリエ協会に「あなた温泉ソムリエね指でOK

と認められた(民間資格を与えられた)スペシャリストですdouble exclamation

北斗市観光協会では、局長と次長がこの資格を持っています!double exclamation

 

今回は、

入浴事故防止につながる基本的な入浴方法

スポーツ後の疲労回復入浴法

温泉分析書(温泉施設の壁に貼ってあるやつ)の見方

などを、上野矢局長が楽しく話してくれました。

 

北斗市内のクリニックの院長先生も今回参加されていましたが、

ノルディックウォーキングは年齢問わず健康に良く、

適度な運動として本当にオススメ!!

とのお言葉をいただきましたよぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

院長先生ご自身も、

以前からノルディックウォーキングをおこなっているそうです。

(マイポールをお持ちでしたうれしい顔

 

ダイエットにも効果的な有酸素運動が無理なく長時間行えますし、

ポールの補助があるだけで、普通に歩くより楽に足を踏み出せるので

運動が苦手な私にも嬉しい運動ですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

何より、たくさんの人と一緒に景色を見ながら、

お話ししながらだと長い距離もあっと言う間ですしねほっとした顔るんるん (音符)

 

第1回目の今回は冬道でしたが、

桜の季節に桜並木を歩くのもいいですね~桜桜

次もまた企画する予定ですので、

その際はぜひ一緒に歩きましょうわーい (嬉しい顔)

 

それでは、今日もステキな一日になりますようにぴかぴか (新しい)

北斗市観光案内所でお待ちしていますほっとした顔ハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)



| 10:00 AM | 案内女子Pick UP☆ |
2018年 02月 17日 UP!

案内女子Pick UP#86☆ フェブフェス2018!イベントの様子♪


みなさま、こんばんは三日月

 

案内女子PickUP担当は

次女のJですわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

 

連日お伝えしてきました

北斗フェブラリーフェスタ2018@新函館北斗駅

ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)只今開催中ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)exclamation

 

 

 

イベントの様子をご紹介します猫2ぴかぴか (新しい)

 

 

ハートずーしーほっきーとどこでもゆきちゃんに会いに行こうexclamation

グリーティングスケジュールは、

10:00~、13:30~ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

明日もずーしー&ゆきちゃんに会えますハートたち (複数ハート)

一緒に写真を撮ってもらおうわーい (嬉しい顔)

 

 

ハートほっくるdeプチ体験グッド (上向き矢印)

 

 

 

 

ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗

『Dning アロサール』では

オリジナルピザ作りができますわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

 

予約無しでも体験できるので

明日体験してみては???目がハート (顔)

 

 

ハート北斗市観光交流センター大抽選会double exclamationdouble exclamation

対象の店舗でお買いものをして当てよううれしい顔

明日も実施しています猫2ぴかぴか (新しい)

 

 

ハート観光案内所のイベント

 

絵本の読み聞かせ中の様子るんるん (音符)

 

明日11時から始まりますぴかぴか (新しい)

絵本だけではなく、

紙芝居もdouble exclamationわーい (嬉しい顔)

 

 

また、

北斗市観光案内所では館内アナウンス体験もできまするんるん (音符)

明日も参加を受け付けていますdouble exclamationdouble exclamation

館内放送体験をしてみませんかexclamation and question

 

 

 

フェブラリーフェスタは明日で最終日double exclamation

 

みなさまのお越しをお待ちしていまするんるん (音符)

 

 

北斗フェブラリーフェスタ2018@新函館北斗駅

開催日:2/17(土)~2/18(日)

イベントに関するお問い合わせは北斗市観光協会まで

一般社団法人 北斗市観光協会

北海道北斗市市渡1丁目1番7号 北斗市観光交流センター別館内
TEL 0138-77-5011

MAIL  info@hokutoinfo.com

※駐車スペースに限りがあります。公共交通をご利用ください

 



| 7:10 PM | 案内女子Pick UP☆ |
2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
 

最近の記事

Tag Cloud - タグクラウド

北斗市の花-桜を見に行こう!
北斗市イシオシポイント! 絶景 きじひき高原へ

北斗市観光ブログ

北斗市観光ブログ

一般社団法人 北斗市観光協会 観光推進員

こんにちはうれしい顔
一般社団法人 北斗市観光協会晴れ観光推進員ですムード

みなさまに北斗市の魅力を伝えるために日夜がんばっておりますdouble exclamation
ぜひ北斗市に遊びにきてくださいね~ハートたち (複数ハート)ぴかぴか (新しい)