みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UP担当は
スタッフKです
今日ご紹介するのはこちら
大人の休日倶楽部は、
年齢により「大人の休日倶楽部ミドル」
もしくは「大人の休日倶楽部ジパング」
と2つの会員制に分かれており、
切符をお得に買えちゃうのです
案内所にも
「大人の休日倶楽部を利用してここまで来たんです」
と、お声掛けしてくれる方もいらっしゃるくらい
人気なのですが…
なんと今回
この大人の休日倶楽部のCM
では
が撮影地になっております!
テレビではすでに流れているので
もう見たよ~という方も多いかもしれませんね
Kはテレビにかじりついてようやく
写真に収めることが出来ました
まだ見てない方はこちらからチェック
あの吉永小百合さんが
北斗市のトラピスト修道院の並木道を歩く姿が
とても美しすぎます
撮影風景などのご紹介はこちらから
このCMを見て
行ってみたいと
興味を持って下さるかたも多いのでは??
簡単にアクセスをご紹介
トラピスト修道院までは
新函館北斗駅から行く場合
はこだてライナーなどJRで
五稜郭駅まで向かいます
(乗車時間は約15分くらい)
五稜郭駅からいさりび鉄道に乗り換えて
渡島当別駅まで電車に揺られます
(乗車時間は約40分くらい)
渡島当別駅下車後、
徒歩20分ほどでトラピスト修道院到着です
渡島当別駅すぐ正面にある
中田商店さんでは
自転車の貸し出しもしております
電動アシスト付き自転車や
お子様との2人乗り用自転車もありますよ
※中学生以下の利用は保護者同伴の場合に限りますので
ご注意ください
石別ウキウキルンルン自転車についてはこちらから
自転車に乗ればスイスイ!
10~15分くらいで
トラピスト修道院に行けちゃいます
着いたらおススメしたいのが
トラピスト修道院 直売店で販売している
ソフトクリーム(350円)
ワッフルコーンとクリームの両方に
トラピストバターが使用されており、
濃厚で幸せ気分
綺麗な景色に囲まれながら
ちょっとした運動のご褒美ですね
最近はお天気も良く
お散歩しやすいので
ぜひ足を運んでみてくださいね
中田商店
<住所> 北斗市当別4丁目1-18 渡島当別駅向かい
<電話> 0138-75-3116
<営業時間> 9:00~17:00
<利用料金>
利用料金:500円(4時間まで)
延長料金(4時間~)500円
トラピスト修道院 直売店
<住所> 北斗市三ツ石392
<電話> 0138-75-2108
<営業時間>
4月~10月15日まで9:00~17:00
10月16日~3月まで8:30~16:30
※12月25日と年末年始を除いて営業
※1月~3月は日曜日定休
それでは本日も北斗市観光案内所でお待ちしております
みなさま、こんにちは
本日の案内女子Pick UP担当は、
スタッフJです
ゴールデンウィークが終わりまして、
いかがお過ごしでしょうか
連休だった方は楽しいGWでしたでしょうか
休みなく連勤だった方は
お疲れ様でした
先週開催されました、北斗桜回廊は
今年もたくさんの方々でにぎわいました
綺麗な桜の写真は撮れましたでしょうか??
バッチリ撮れたよ〜という方
フォトコンテストに応募してみませんか??
北斗市観光協会では素敵な写真を募集しております
詳細はこちらでご確認ください
https://hokutoinfo.com/news/3076/
現在、
北斗市石別地区にあります
『トラピスト修道院』では
八重桜が見ごろを迎えております
新幹線駅の新函館北斗駅からは
離れた場所にありますが
ぜひ
『トラピスト修道院』
住所/北斗市三石392
いさりび鉄道 渡島当別駅から徒歩約20分
そして
今週土曜日新函館北斗駅前では楽しいイベントが
が開催されます
案内女子ご愛用の天気予報サイトでは
土曜日はなんと
曇りですが
陽が照って暑い
よりは、かえって涼しく過ごしやすく、
お出かけ日和なのではないでしょうか
イベントのご案内
会場は
新函館北斗駅前、北斗市観光交流センター南側
屋台が登場
●北斗市にある人気のお店
[貝鮮焼 北斗フィッシャリー]の
カキ・ホタテ・ツブ貝鮮焼
※前回はあっという間に売り切れてしまいましたので
お早めにお買い求めください!!!
●駅前にある『ほっくる』内のお店より出店など
様々な販売があり、
吹奏楽の演奏も行なわれます
みなさま次の土曜日は
新函館北斗駅前へお越しください
今日も北斗市観光案内所でお待ちしております
みなさま こんにちは
本日の案内女子Pick UP担当は
スタッフKです
今年もゴールデンウィークが始まりましたね
当観光案内所にも
連日沢山のお客様がいらっしゃって
毎日にぎやかです
今年の桜は
すこしゆっくり咲き始めたため
見ごろを迎えております
今年の北斗桜回廊の様子をご紹介いたします
一部変更があるので要チェックです
<表面>
チラシでは桜回廊開催期間が
4月26日~5月11日となっておりますが
桜の開花状況から
5月9日までに変更となりました!!!
<裏面>
法亀寺には
樹齢約300年の道内最大級のしだれ桜
今年は会場リニューアルに伴い
北斗市PRブースが登場
桜と写真を撮るフォトスポットや
ふるさと納税受付ブースがありますよ
ウキウキルンルン
自転車も
石別地区を飛び出して
出張営業中
松前藩戸切地陣屋跡では
史跡へと続く800mにも及ぶ
桜トンネルが有名ですが
今年はここで
桜回廊うまいもの屋台が開催中
(開催地が法亀寺から陣屋に変更になりました!!!)
おでんやたこやきなどなど
が沢山並んでおります
※5月3日は強風のため中止が決定しております
こちらの2つのスポットまでは
本日5月3日から6日まで(計4日間)
是非ご利用ください
ちなみに…
新函館北斗駅大型バス駐車場近くの
桜の木も満開です
ほっとマルシェおがーるでは
期間限定ソフトクリームの味が
さくら味になりました
さくらのソフトクリームをお供に
駅の周りでも十分春を感じながら
お散歩することが出来ますよ
観光案内所の桜の木も
ちらほら咲き始めております
まだまだたくさんのメッセージを
募集中です
いよいよ
ゴールデンウィーク後半に突入
今年も多くのお客様に
北斗市の桜をお楽しみいただければ幸いです
開花状況等は北斗市観光協会HPをご覧ください
それでは本日も北斗市観光案内所でお待ちしております
« 1月 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||