みなさま、こんにちは


「花土=観光協会ブログ」

28年度2週目です


(昨年度は「花金」でしたが、今年度は土曜日に移動しています
)
今日は、新函館北斗駅近くのお食事処をご紹介します
第1弾


まずは、新しくOPENしたお店をご紹介します


畑のレストラン ゆい


もう「畑のレストラン」という名前を聞いた時点から、
できるのを待ちわびておりました

3月26日にようやくできた~~~~~

と思って、
早く行きたいと思っていたのですが
観光案内所はバタバタしているし、レストランも激混みの噂があり………
昨日ようやく



行ってきましたぁぁぁぁぁ



最初に感想からお伝えすると………




間違いないおいしさ
です。
本当に、過度な期待を持ってお邪魔したのですが、
全くもって期待を裏切ることもなく、それ以上でございました

今後、ディナーや体験工房なども実施される予定ですが、
まずはランチのご紹介をいたします
まずはこちらがランチのメニュー
今はまだスペシャルプレートのみ
あれあれ
選べないのかぁ
と思った方もいるかもしれないのですが、
そんなことも忘れてしまうほど女性にとっては嬉しいニュース
(お店としては売り出しポイントのはずが、なぜか小さく書かれているのですが
)
上の写真のタイトル「スペシャルプレート」の下をじっくり見てください
念のため、もう1回書きます。
ただの野菜の食べ放題だって嬉しいのに、
「新鮮」野菜の食べ放題なのです


それがこちら
ボール分サラダがなくなると、すぐに新しいボールを持ってきてくれます
昨日はフレンチドレッシングでした
ドレッシングもおいしいし、
一噛み一噛みするごとに野菜本来のおいしさが口の中に広がります
そしてスペシャルプレートが今回は肉か魚選べたのですが、
豚肉のロースト バルサミコソース
マスのポワレ マスタードソース
私の勝手な感想ですが……
豚肉ロースト
玉ねぎの甘さだけで作ったソースがおいしすぎました
マスのポワレ
マスタードソースも辛くなく、魚のおいしさを感じれます
トマトの冷製スープ
トマトの甘味ぎっしり
↓ここから下は正直……
おなかすいていてがむしゃらに食べてたのであまり覚えていないのですが
エビと軟白葱
ネギ嫌いの私もネギが甘いなぁと感じました
キノコとつぶ貝
ごめんなさい…がむしゃらに食べてました……
そして何よりもおすすめが


パン


パンがおいしすぎました




何個も食べたいくらい、帰りに持って帰りたいくらい、おいしかったです
なんと材料の小麦粉からこだわって作っているパンだそうです
プレートに1つついているのですが、300円でパンを追加できます

観光案内所にいらっしゃる観光客の皆様から、
よく「この辺で食べるところありませんか?」と聞かれて
こちらのレストランがありますとご紹介していたのですが
今日からはさらに自信を持って、
「ぜひ行ってみてください
オススメです

」とご紹介できます
新函館北斗駅にお寄りの際は、ぜひぜひ寄ってみてください~
■畑のレストラン ゆい
北斗市市渡1-3-11
TEL0138-83-1241
営業時間 10:30~17:00
ランチタイム 11:00~15:00 (14:30ラストオーダー)